人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ダイナミックソアリング

naracara.exblog.jp

たまには写真のみの更新でも

たまには写真のみの更新でも_e0172456_025344.jpg

# by narakara | 2009-03-10 00:25 | 写真

金沢へ02

2日目は尾山神社、武家屋敷跡、21世紀美術館で昼食、後は兼六園、金沢城跡と回りましたが、
金沢は見るところが割と狭い地域に密集してて助かります。全て徒歩圏内だし。

武家屋敷跡の野村家というところは以前にも行ったことがありますが、
なんと「The Japanese Garden Journal」のランキングで3位をとったところだったとは。
後で調べてみると2003年当時の評価で、2005年は7位だったみたいですが、
それでも凄いところだったんだなあと今更ながら感心しました。
たしかに小さい敷地内ではあるけれど、高低差のある立体的な庭で、
敷地以上の奥行きを感じさせる場所であり、個人的にもとても好きな場所です。
金沢へ02_e0172456_1345972.jpg


また金沢城跡の菱櫓というところにも入りましたが、ここって名前の通り菱形なんですね。
たしかに外から見るとパースが微妙にくるって見えるというか、
何か違和感がありましたが、それもそのはずもともと真四角じゃなかったとは。
内部の柱等もすべて菱形で職人さん泣かせの建築だなあなんて思いましたが、
そんな厄介な仕事を現代でも復元できる人たちがちゃんと残っていることに
感動とともにとても嬉しく思いました。
自分もモノ作りに関わる者として、こういったことに感銘を受けつつ
頑張っていきたいなと思います。
# by narakara | 2009-03-06 01:35 | 旅行

金沢へ01

金沢へ01_e0172456_23343293.jpg

週末は金沢へ行きました。
長丁場だった仕事のストレスを癒すには旅行しかない、と急遽金沢へ。
まあ、前々から行きたいと思っていた杉本博司さんの展覧会
『歴史の歴史』がどうしても見たかったというのが一番の理由ですが。
一言、圧倒的でした。
全て、かどうかは分からないんですが、杉本さん個人の所有物で
企画展ができるという凄まじさもあるのですが、
なんといっても構成の美しさにただ唸るのみでした。
元々写真家というだけに留まらず、古美術収集や果ては建築まで手がけてしまう人ですし、
森美術館での展覧会のレベルの高さも目にしているので期待はしましたが、
想像以上のものでした。
また、モノ一つ一つの展示のしかたも通常のものとはひと味もふた味も違う方法であり、
ちょっと尋常ではない気がしました。
これが東京での企画展であれば何回も足を運ぼうというものなのに・・・
まあ、東京だと人が大勢ごった返すし、21世紀美術館が持つ空気が出せる場所というのも
限られてしまうので金沢で正解だとは思いますが、
でもやっぱり、この一回だけでは惜しいと心から思う企画展でした。

金沢へ01_e0172456_23341875.jpg

# by narakara | 2009-03-03 23:34 | 旅行

ピカソとクレー

テオ・ヤンセン展の後は「ピカソとクレーの生きた時代」展を見にいきました。
個人的には抽象画の方が好きです。見てて疲れないし。
特にクレーは描く楽しさが伝わってきて、こっちまで楽しくなってきます。
まあ、クレーの生涯を見ると結構苦労人そうですが・・・
でも絵画は印刷物よりも実物のほうが何倍も良いですね。
筆感や色艶などはやっぱり印刷では表現できないですから。
良い企画展でした。
ピカソとクレー_e0172456_2132256.jpg

# by narakara | 2009-02-27 21:29 | アート&デザイン

機能美に見る美しさ

機能美に見る美しさ_e0172456_1445451.jpg

テオ・ヤンセン展を見に行く。
動き、それも生き物の動きを追求した結果としてできる構造体としての美しさ、
そしてそれらが何の無駄も無く動く軌跡の美しさ、
間近でみればなんてことのない安っぽいチューブの連結であるだけなのに、
それらが一体として動く様の言葉では言い尽くせない美しさ。
久々に衝撃を受けた作品でした。
また、失敗を「死」、その残骸を「化石」、改良を「進化」ととらえ、
テオ・ヤンセンの制作活動の流れを一つの生物史として捉えているのも
とても素敵に感じました。
機能美に見る美しさ_e0172456_14453878.jpg

# by narakara | 2009-02-22 14:46 | アート&デザイン